吉祥院 kichijouin

ひとくちメモ
蓮沼地区の八幡神社の隣に伽藍が建立されています。
創建由来は手元資料が無いため不詳です。
現在は無住のお寺ですが、地元の方からお聞きした話では、普門寺の末寺として
約240年前に建立され、境内横には歴代住職の阿闍梨堂が祀られています。
境内の灯籠は地震で壊れることを防ぐために笠が外されています。
また、境内には平成11年11月11日と記されている長谷寺高野山巡拝記念碑が建てられています。
写真







