[羽成観音]

ロゴ 時を巡るお寺神社の旅 (つくば市) 

The guide to exploring the shrines and temples in Shimonoseki city, Tsukuba city and surrounding areas,Japan

つくば市近郊の神社や宗派は問わないお寺を紹介をします。 掲載している寺社を全て訪問することを目指しています。

 羽成観音(はなれかんのん)  hanarekannon

観音堂
観音堂
宗派
住所
〒305-0857 茨城県つくば市羽成1124  Map
電話

ひとくちメモ

143号線(谷田部牛久線)を南下し、常磐自動車道を越えて、普賢院の脇の道路を 案内に従って進むと鬱蒼とした杜の中に鎮座しています。 羽成観音は常陸西国三十三札所の一つです。また、境内には鹿島神社が観音堂の横に祀られています。

「谷田部の歴史」よると 文禄元年(1592)牛久城主由良国繁が谷田部付近の戦いで滅亡した岡見一族の霊を弔うために建立した八観音、七薬師の一つで、 観音像は板橋不像尊と同じ弘仁仏とも伝えられ、馬頭観音と呼ばれて付近農民の信仰を集め、 かっては、観音堂の周囲で草競馬などが行われたそうです。 また、観音堂の天井には、描かれた雄大な龍や天女の美しい絵画は、 谷田部藩の藩医広瀬周度の十六歳の時の作と伝えれらえれています。

参拝は早朝に訪れましたが、観音堂の廻りの木々の間から差し込む木漏れ日が印象的でした。 この場所は撮影ロケなどにも良く使われるそうです。


写真

参道の様子
参道の様子
境内の様子(観音堂と鹿島神社)
境内の様子(観音堂と鹿島神社)
観音堂の扁額
観音堂の扁額
観音堂内の祭檀
観音堂内の祭檀
天井画(谷田部の歴史より)
天井画(谷田部の歴史より)
手水舎
手水舎
境内社鹿島神社
境内社鹿島神社
馬頭観音石碑
馬頭観音石碑
道祖神碑
道祖神碑
八幡大神石祠
八幡大神石祠
稲荷神祠
稲荷神祠
境内の石碑
境内の石碑
御大禮記念碑
御大禮記念碑
境内の木
境内の木
木漏れ日
木漏れ日
境内の様子
境内の様子
境内の様子
境内の様子