歸名山無量院 長徳寺 choutokuji

ひとくちメモ
建治2年(1276)、下妻にある新福寺の末寺として浄誉珠阿照光和尚によって創建されました。 中興和尚は覚阿良順和尚で宝永7年(1710)、鐘楼を建立しました。
参拝当日、地元の地蔵祭りで忙しい中、ご住職が本堂内にご案内して頂き御本尊を拝まさせて頂き、 また、色々お話を聞くことが出来ました。ありがとうございました。
写真




















建治2年(1276)、下妻にある新福寺の末寺として浄誉珠阿照光和尚によって創建されました。 中興和尚は覚阿良順和尚で宝永7年(1710)、鐘楼を建立しました。
参拝当日、地元の地蔵祭りで忙しい中、ご住職が本堂内にご案内して頂き御本尊を拝まさせて頂き、 また、色々お話を聞くことが出来ました。ありがとうございました。